事例:Saas運営会社様
ベトナムエンジニア構築の成功事例のご紹介。
2024年2名からスタート、自社システムのSaas開発の一部移行とASEAN進出
自社システムのSaas開発の一部移行とASEAN進出Case Study
自社システムのSaas開発の一部移行とASEAN進出
Saas運営会社様
本社:兵庫県 スタート:2024年事業の成長とエンジニア不足のギャップChallenges
日本のIT人材の不足は特に地方都市で顕著であり、その解決策としてベトナムへ進出
お問い合わせ・資料請求CONTACT
Saas運営会社様の初期の体制
Saas運営会社様の業務開始までのプロセス
| 時間 | 貴社タスク | Saas運営会社様 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1ヶ月目 | 視察対応、契約、求人票展開、募集開始 | 視察、契約、求人票展開、募集開始 | 日本でオンライン面談から始まり、スピード重視で社長が出張、そのタイミングで何人かの応募者と一次面接。 | 
| 2ヶ月目 | 書類選考、簡単な面接 1次選考、2次選考は直接面談 | 書類選考、1次、2次選考は直接面談 | 1ヶ月以内に社長が再度出張し、最終面接は全て現地で実施しました。 | 
| 3ヶ月目 | 内定、業務スタート | 内定、業務スタート | ITコミュニケーターはご縁がなく採用できなかったが、弊社社員が通訳を担当、弊社オフィス内で業務を開始しました。 | 
成功のポイント
Saas運営会社様の成功のポイント
Saas運営会社様へ提供したサービスServices
現地法人設立
| サービス | 提供 | 目的 | 料金 | ポイント | 
|---|---|---|---|---|
| 駐在員事務所 | 開発拠点づくり | 設立費用 $2200/初回のみ 管理費用 $200/月 | ・期間5年 ・所長はOTAから選出可 ・御社は常駐なし ・必要に応じて支社へ ・オフィスはOTA近郊 | |
| 現地法人 | 開発拠点、営業活動 | 設立費用 $3500/初回のみ 管理費用 $400〜/月 | ・代表者を複数たてるか、委任で常駐なし ・税務申告必要 ・オフィスはOTA近郊 | 
コンサルティングやバックオフィス業務
| サービス | 提供 | 詳細 | 
|---|---|---|
| 人材採用 | ・責任者候補の紹介 ・有料メディアへの求人票掲載 ・面接支援 ・雇用契約や交渉 | |
| オフィス物件 | ・オフィス物件探し ・不動産業者との交渉 ・賃貸契約支援 ・引越し支援 | |
| 経営管理 | ・定例MTG参加 ・日本駐在員サポート(情報提供) ・各種経営情報提供、経営アドバイス ・B2Bマッチング等(紹介) ・専門家との通訳(バックオフィス関連) ・ベトナム管理者への教育 ・人事・評価等のアドバイス | |
| 総務 | ・オフィス環境整備 ・ネットワーク設定(インターネット、サーバ) ・PC、設備購入 ・資産管理 | |
| 経理 | ・内部の経費管理 ・領収書の取りまとめ ・給与計算と支払い、経費の支払い ・勤怠管理:出勤と退勤、残業の計算 | |
| 会計・税務・監査 | ・月次・年次会計帳票(PL/BS)まとめ ・決算書作成 ・税務全般 ・監査 | |
| 法務 | ・現地弁護士の紹介やアドバイス ・事案発生時対応/顧問契約の提案 | |
| 人事・労務 | ・現地の組織運営ノウハウの提供 ・社員旅行や各種パーティサポート ・社員評価基準のアドバイス ・労務、社会保険や所得税の申告 ・人材採用 | 
ベトナムエンジニア構築の成功事例のご紹介Casestudy
さまざまな業界の4社の成功事例をご紹介します。成功の秘訣はベトナムへかける熱い想いです。
※ソリューション: ベトナムでの会社設立、PMを採用し、エンジニア採用も計画中。
※結果: 2024年5月に会社設立、PM採用後に業務開始。
※費用: 設立費用$3500、月額管理費$500。
※ ソリューション: ベトナムでの開発チーム採用、ITComtorとエンジニアを採用。
※ 結果: 2024年7月にエンジニア2名を採用、ITComtorは一時的にアウトソーシング。
※ 給与: 総額$2200で採用。費$500。
※ ソリューション: ベトナムITチームの採用、4名のチームを構築。
※ 結果: システム保守と開発に成功、今後AIエンジニアを追加採用予定。
※ 期間: 2023年5月〜7月に採用と業務開始。
※ ソリューション: 日本語N2レベルのマネージャーを採用し、3年で12名のチームを構築。
※ 結果: 技術者提供によるコスト削減を達成。
※ 期間: 2017年から現在まで、継続的な成長を実現。
 
		 
						 
						 
						